読書初心者が1年で100冊読破!~100冊読んだら人生変わるのか~

なんとなく過ぎてしまった人生を変えるために、読書初心者が1年で100冊を読む終わりなき旅。いったい、100冊読んだら人生変わるのか?

3冊目『レバリッジ・リーディング(本田直之)』〜てこの原理で読書に力を〜

3冊目はレバリッジ・リーディング(本田直之)』です。 

 

レバレッジ・リーディング

レバレッジ・リーディング

 

 

実はこの本は僕がKindleで買った記念すべき1冊目の本です!
 
1年で100冊読破を目標にしてから、通勤時間やスキマ時間で読書をしないといけない・・と思い、どこでも本が読め、Wi-Fi環境があれば本が買えるKindle paper whiteを購入しました!
 
Kindleには他にも本が安く買えたり、Amazonプライム会員の特典が良かったりとメリットづくしなのですが、このpaper whiteはほとんど紙の本のような目にストレスのない液晶になっています。
 
さらに、充電の減りもほとんど気にならないなどいい面がたくさんありますので、1ヶ月使ったレビューも後ほど記事にしたいと思います。
 
さて、この本はKindle版が安く買えるキャンペーンにリストアップされていたもので、今後の読書のモチベーションアップと読書法の勉強に購入しました。
 
では、レビューに参りましょう。
 
この本を読んで学んだこと
 
①本は筆者の人生エッセンスをたったの1500円程度で学べる。本を買ってそのエッセンスを学ぶことは自己投資である。
②どんな目的意識を持って本を読むかで、学びは変わってくる。
③本を大量に読むには時間管理が重要である。
 
①本は自己投資である。
僕の感覚では本一冊1500円はまあまあ高い買い物かなーという感じでした。
しかし、筆者によると本を買うことは、その筆者の何十年間もの人生で得た経験や学びのエッセンスをたったの1500円で学べる最高の自己投資だというのです。
 
そして、その1500円の投資は将来的には100倍にもなって返ってくる(これが筆者のいうレバリッジ・リーディング)。
 
この主張を読んで僕はハッとさせられました。
 
たしかに、本を出版するような人の波乱な人生や、人とは違う考え方、知識を得るには自分だけの努力では到底足りません。
 
しかし、本を読むことでそれをいわば疑似体験として自分が経験したような学びができるのです。
 
そのためにはただ静かに本を読むのではなく、文章を読んで考えたことや大事だと思ったこと、やってみたいと思ったことは全てその本に書き込んでページの端を折ってしまう、そんな読み方を紹介しています。
 
確かに本は大切に、キレイに読みたいものです。
 
しかし、本を1500円で自分が学ぶための自己投資だと考えれば、その本から1つでも多くのことを学んでやろうと、メモや付箋で汚すことになるでしょう。
 
そして、たくさん汚れた本こそが学びの多かった本だと一目で分かるのです!
 
②どんな目的意識で読むかによって、情報の目の止まり方が変わる。
 
例えばこの本から、仕事に活かせる考え方を学ぼうと思って読むのと、明日友人を笑わせるためのネタとなるものを見つけようと思って読むのでは、注目する点は変わってきます。
 
つまり、本から何かを学ぼうとして読むときに、「これは大事だなあ」とピン!と来るような文章は、その時の目的意識によって変わって来る、と筆者は述べます。
 
これには確かにな・・と頷きました。
 
次から本を読むときは、あらかじめテーマを決めて、どんな学びをするのかを明確にしたいと思います。
 
③本を大量に読むには時間管理が大切。
これはもちろんそうですね。
 
僕も本をたくさん読むと決めてからは、いかに空いている時間で本を読むか思考錯誤しています。
 
大抵は通勤の電車の中で読むことが多いですが、そうしたスキマ時間だけでなく、余暇の時間を読書に充てるために普段の生活を見直す必要があるとのことです。
 
例えば週間スケジュールを組むときに予め、この日の19時から21時の2時間は読書に充てる、と決めてしまえば、前日までにやっておくべきことなどが明確になり時間を効率良く使えると。
 
また、普段から「時間家計簿」をつけてみることを推奨しています。
 
「お金の家計簿」はつけていますが、「時間の家計簿」とは盲点でした。
 
確かに、時間は有限で収支(24時間を何に使うのか、やるべきことをやって余った時間)もはっきりとしてきます。
 
一度自分の生活の無駄を見つけるために、時間家計簿をつけてみようと思いました。
 
 
この本を読んで、読書は自己投資である!と学び、読みたい本があればどんどん買うようになりました。
 
前から本屋で気になっていたけども少し高いなーと思っていた本も、考え方1つ変わるだけでポチッと購入してしまうようになりました笑
 
買って満足するのではなく、一冊でも多くの本を汚して多くの学びをしていきたいと思います!
 
★3冊目(1月3冊目)
★読了日:2018年1月18日
★こんな人にオススメ「アクティブな読書をしたい人」